2005 年 1 月の履歴(もしくは日誌)


2005 年 1 月

1 月 30 日

ぼくの Tandem Two'sDay の塗装

フレームが米国 BikeFriday から CYCLETECH-IKD に届いたって事で見に行って来ました.この週末は森さんきさ家の BikeFriday の納車が軽井沢であるってことで,まず高崎の IKD を訪ね,片岡さんと一緒に軽井沢に向かうということになりました.

新宿でまきさんと待ち合わせて,14 時には高崎駅へ.片岡さんとの約束より早かったのですが,そのまま CYCLETECH-IKD へ向かいました.店内に青いケースを見つけて,早速中身を確かめました.塗装の仕上がりがどうなっているのか心配でしたが,とても綺麗にできていました.

Bike Friday の塗装はパウダーコーティングってやつで,粉末を吹き付けてから大きなオーブンで焼き固める方法です.物理的にはとても丈夫な塗装です.BikeFriday では塗料の厚みもけっこうあります.まず塗装が剥げるってことはありません.有機溶剤などで拭いたりすると,少し色落ちしたりするのでそれは避けたほうが良いとは思いますが.

塗装はいろいろ種類があり,ぼくのは基本的にはサファイヤブルーというキャンディカラーの青です.キャンディカラーは,一度シルバー系の下塗りをした後で透明感のある塗料で上塗りします.その透明感からキャンディカラーと呼ばれているのだと思います.
透明感のある塗料なので,厚みにむらがあればそのまま色むらになります.下地がシルバー系だと目立たないののですが,下地が白になるとむらが目立ちやすくなります.
Bike Friday Meeting 京都の時に,おルスさんが Crusoe で来ていたのですが,彼女の Crusoe は,白を下地にしたサファイヤブルーでした.水色にしたかったのですが,水色が無かったのでその代わりにそうしたそうです.確かに通常より彩度/明度があがって,より鮮やかな印象でした.ただ,これはムラが目立ちやすいかなって思いました.
でも,ぼくはあえて,それと同じように白地のサファイヤブルーで注文したので,どれくらいムラになるか心配だったのです.

ぼくの Tandem Two'sDay の塗装には,Bike Friday もかなり苦労して丁寧に仕上げてくださったそうで,実際に見てみたらとても綺麗な仕上がりでした.
部品は立体物なので,キャンディカラーの場合は角があるところでは,そこだけ少し色が薄くなります.ちょうど陶器に透明感のある上薬を使ったような仕上がりです.思った通りの仕上がりでした.
でも,Bike Friday はよほど大変だったらしくて,今後は白地でのキャンディカラーは注文を受けないって言っているそうです.あまり手間のかかる塗装はやらない方向なのでしょうか.

土曜日は,本当にケースを開けていくつかパーツを取り出してみただけ.軽井沢で一泊し,森さんときささんの納車に立ち会ったあと,再び高崎に戻り,今度は全てのパーツを取り出して,ばらばらだったフレームを組み立ててみました.まだフレームだけなので,それが軽いかどうかよく分かりません.完成するのが楽しみです.

http://onohiroki.cycling.jp/tb/tb.cgi/weblog_d20050130n1 TrackBack

更新情報