2010 年 12 月の履歴(もしくは日誌)


2010 年 12 月

12 月 30 日

Panoramic Head / パノラマ写真撮影用雲台の自作

iPhone の AutoStitch っていうアプリで,複数の写真をつなぎ合わせてパノラマ写真を作るのが楽しくて,iPhone 以外のデジタルカメラで撮影した画像も Calico とか PTGui といったソフトウェアを使って Mac でパノラマ写真を合成して楽しんでました.

しかし,後から複数の写真をつなぎ合わせてパノラマ写真に合成する場合は,回転中心を意識しないとうまく行かないのですよ.カメラを回転させたときに視差ができないように回転させる為には特定の一点で回転させなければなりません.特に狭いところでの撮影とか,近くのモノを撮影する場合はシビアです.回転中心が 1 mm くらいずれると,撮影した写真に視差が生じてしまったりとか.

それでパノラマ写真撮影用の雲台があるわけです.正しい回転中心を維持してカメラを上下左右に振って撮影するためのやつ.市販されているのは廉価なやつでも 2 万円からって感じ.

やっぱり Nodal Ninja 3 くらいが欲しかったのですが,それはお高いから廉価な Panosaurus で良いかなぁって考えていました.ですが,ここはまずは作ってみようってことで,木材買ってきて組み立ててみました.木工用のドリルとか買ったけど,それでもかなり安くあがりましたよ.

Panosaurus のマニュアルがダウンロードできて,かなり良く説明されています.また自作の記事で $10 で作るっていう記事もありますね.

今回は木の板で作ったのですが,カメラ三脚に取り付けをどうするかが問題でしたが,探してみたら 模型屋さんで 1/4-20 のインチねじの爪付きナットが売っていたので,通販で購入しました.

DSCN3541_Panorama

それで今日は数時間かけてパノラマ写真撮影用雲台を作成.夕方から自宅の玄関で試し撮り.まぁなかなかうまく行きました.工作はもうちょっときれいにできないものかと思ったけど.まぁ後でやすりかけたりして整えましょうかね.

実は調整機構はつけないで良いかと思っていたんだけど,仮組してみたら全然精度が出てませんでした.作例では調整がまだ足りなくて,ちょっとつながりが悪いところがあります.

http://onohiroki.cycling.jp/tb/tb.cgi/weblog_d20101230n1 TrackBack