荒川オフ FCYCLET@nifty

埼玉県浦和市

2000 年 4 月 30 日日曜日

@nifty の自転車のフォーラム FCYCLET で全部舗装路を走る中距離サイクリングとして,荒川オフが案内されているのでそれに折り畳み自転車 BD-1 で参加しました.午前 9:30 に埼玉県浦和市の秋ヶ瀬公園の北入口付近,羽根倉橋の下に集合と言うことでした.輪行しようかと思っていたのですが,あまり便利な路線も無いみたいだし,一度道満グリーンパークに行ったときには Sat R Day リカンベントで自走していたので,その近くの秋ヶ瀬公園までも自走できるだろうということで自走しました.ハンディ GPS に道満グリーンパークまで走ったときのログをコピーして,それに沿って走ることにしました.ぼくのハンディ GPS / GARMIN GPS II+ ではカーナビのように地図が表示されるわけではないですが,予めルートを設定すれば画面をみて適当に進めば目的地につくので便利です.特に地図でルートを確認しなくても大丈夫ですし.

朝寝坊で出るのが遅くなったので集合場所に到着したのはちょうど 9:30.41 km の道のりを平均 20 km/h で 2 時間で移動しました.

今回は途中から合流する人も多くてけっこう大人数.ルートは秋ヶ瀬公園を出発し樋詰橋付近へ,そのあと物見山まで登り,笛吹峠などちょっとした登りくだりを楽しみ森林公園へ.森林公園でコンビニエンスストアで御弁当を買って昼食.八丁湖と鳥羽井沼をまわって秋ヶ瀬公園へ戻るというコースでした.

今回は笛吹峠からの下りで事故がありました.集団で走っているので結構全体的にスピードが出ていてそれについて行っているという状態.途中からかなり舗装が荒れていて,怖いなぁという感じとところがありました.そこで後続で転んだ人がいました.それは BD サイクリングクラブのメンバーでもあるドロップハンドルのプジョーパシフィックに乗る kit さんでした.ヘルメットが割れるほどの勢いで転倒したということで救急車で病院へ.後日本人からの報告で,本人も自転車も大したダメージでは無かったすうで,病院から現場に戻って,現場からは自転車に乗って最寄り駅まで移動して輪行して帰ったとか.大したダメージでなくて良かったです.やっぱりヘルメットって大切だと思いました.

途中で Bike Friday Air Llama を購入したやぎちゃんと合流しました.それはぼくの BD-1 に現在着けているとの同じ STI ツーリングバーというブルホーンバーのようなハンドルバーに交換されていました.本人はツーリングに使うのだとか.Pocket Rocket のオーナーのガースさんの感想では Pocket Rocket より Air Llama のほうが迅速に輪行状態にできるということでした.

ぼくも試乗させてもらいました.Air Llama は,前側はキャノンデールのヘッドショックのようにサスペンションがヘッドチューブの中にあり,後側は Air Friday と同じように,ヘッドチューブがわからチタンビームが延び,その端にサドルポストが固定されていています.シートチューブがないので,チタンビームがしなってショックを吸収します.やぎちゃんはチタンサスビームがしなりすぎると不満があるそうです.確かにぼくが乗ってみてもとても良くしなりような気がしました.MTB として考えられているので,オフロードを走るのにはあれで良いのかもしれません.オフロードメインで考えない場合はもう少ししなりを抑えた味つけのものが好まれるかも知れません.ロード用の Air Friday のしなり具合はまた違うのでしょうか?でも,Air Llama のチタンビームのしなりですが,ペダリングがきれいにできればあまり問題なら無いのかも.実際一定トルクでペダリングできて巡行しているときにはチタンビームのしなりは気にならなくてソフトで快適な乗りごこちでした.

予定されたコースを走り終わると 103 km でした.そのあと志木にある Y インターナショナルにより,そのあとで近くのお店で反省会となりました.

結局最終的に 150 km 以上一日に走りました.

まとめ


2000 年 5 月 4 日 作成 / 2000 年 5 月 29 日追記

おのひろき onohiroki@cup.com

Valid XHTML!