履歴もしくは日誌
2016 年 4 月の履歴(もしくは日誌)
2016 年 4 月
4 月 3 日
育児休業と昇格
ネットで育児休業と昇格のことが話題になっているのを見かけました.なんでも周りの同期が昇格したのに育児休業を取った自分だけ昇格しなかったとかそういう話.まぁそれがどうなのかよくわかりません.ここではぼく自身の話をします.ぼくは育児休業を取得して復帰後すぐに昇格しました.会社の制度で育児休業取得が昇格に不利にならないようになっていたからです.皆さんも自分の会社の制度を確認してみましょう.
ぼくはメーカー勤務の会社員です.現在 46 歳.男性.製品を設計する部署で設計に利用するコンピュータ環境を整えることを仕事としています.現在 2 歳になる息子がいます.ぼくは息子が生まれた時に一ヶ月だけ育児休業を取りました.上司に今度子供が生まれると報告したら「育児休業どうする?」って言われて「育児休業なんてあったんだ!」くらいの認識でした.上司に理解があったのが全てのはじまり.
仕事は自分で整えれば一ヶ月ほどなら休めそうでした.それで本当に育児休業を取得する準備をしました.育児休業取得のための書類手続きをしたり,休業中に支障が無いように業務のドキュメト化をしたり.ともかく無事に育児休業を取得できました.
育児休業は一ヶ月だけでも取って良かったです.夫婦で子育てについてのことを一つ一つ確認しあったので,最初の一ヶ月はぼくでも母親でも同じことが同じようにできました.これでずいぶんぼくも子育てに関われるようになったと感じています.
職場ではぼくが一ヶ月休んでも大きなトラブルにはならりませんでした.休むために業務をドキュメント化したのがいろいろ役に立ちました.育児休業取得について周りの反応も肯定的でした.翌年は 2 人の男性が同じように育児休業を取得しました.
復帰後しばらくして上司から「育児休業を取ると昇格試験の受験資格が得られる」って言われました.大雑把には受験資格を得るには過去2年間の評価で一定の基準以上が必要です.育児休業を取得すると休んでいた間は仕事してないので,それだけ評価が落ちると事前に説明を受けました.評価が落ちて賞与は不利になるのはわかっていましたが,昇格のことは何も考えていませんでした.後で知ったのですが,会社では育児休業取得が昇格で不利にならないように,育児休業取得後の2年間は過去2年間の評価と関係なく昇格試験が受けられるっていう制度になってました.
これはラッキーってことで昇格試験を受けました.受験資格が得られても試験に受からないと意味ないのですが,これまたラッキーなことに合格して昇格しました.
昇格したら裁量労働制になりました.昇格以前からフレックス勤務の職場でしたし残業もほとんどしていなかったので,昇格後も働き方は大きく変わりありません.朝は 7 時から 7 時半くらいに出社して 16 時から 16 時半くらいには帰ります.朝は細君が息子を保育園に送っていきますが,迎えに行くのはぼく.子供が熱を出したりして急に迎えに行かなくちゃならなくなった時は,ぼくが時間に自由があるので対応できます.裁量労働制になって遅刻したり早退したりが問題にならなくなったので,いろいろ楽になりました.
- ぼくの場合:
- 一ヶ月だけ育児休業を取得したけど有意義だった.
- 仕事は問題無かった.
- 職場は肯定的な雰囲気だった.
- 育児休業取得は昇格に有利な条件だった.
- 昇格して時間に自由ができて子育てに有利になった.
結論としては,育児休業取得は昇格で不利にならず,むしろ有利なくらいでした.育児介護休業法で育児休業取得が不利益になら無いように定められているので,制度的にはあからさまに不利にはなら無いようになっているはずですが,自分の会社ではどうなっているか確認した方が良いでしょう.
Permalink Trackback URI http://onohiroki.cycling.jp/tb/tb.cgi/weblog_d20160403n1 TrackBack
[ 上に戻る]