2003 年 10 月の履歴(もしくは日誌)


2003 年 10 月


















10 月 5 日 技

SSI と CSS

SSI は,WWW サーバが文書を配信する時に,文書に加工してから送信するっていう技術です.もう,ぼくはこれを使いまくりです.

たとえばぼくの Web サイトでは,ほとんどのページの一番上にメニューがあるけど,あれって,メニューだけ書いた小さなファイルがあって,SSI によって,読み込んで表示しているんです.フレームなんてダサイものを使わなくたって,そういう事ができるんですよ.

@nak さんが SSI を使って Web ブラウザによって異なる CSS を読み込ませるってことをやりはじめたそうです.Javascript 使うと,Javascript をオフにしちゃえば意味ないってことになるのに対して,SSI でやれば,必ず効きますから.

でも @nak さんは現在のところ,HTML の中で SSI を使って,Web ブラウザによって異なる CSS を読み込ませようとしているようですね.

ぼくは CSS に SSI を適用して,Web ブラウザによって異なる内容を読み込ませています.こうすると HTML 文書がわで作業しないで,CSS 側で作業できるから.

たとえば新しい Web ブラウザへの対応を追加する時に,沢山の HTML 文書に記述を追加するか一つの CSS に記述を追加するかの違い.

ぼくが疑問に思うのは CSS を送信するような CGI を書けば簡単なのに,なんでみんな扱いが大変そうに見える Javascript なんかを使うのかってところ.今時 CGI も使えないようなレンタルサーバサービスはやめちまえって感じです.

ぼくが CGI でなく SSI を使っているのは,CGI で書くよりは SSI で使ったほうが,簡単だと思ったからです.今から思えばどっちもどっちな気がするけど,必要になったらその都度 CSS ファイルを新しく書くのだったらやっぱり SSI を使った方が楽だと思います.

この話題は 2003 年 6 月 13 日にも話題にしました.

TrackBack






[ 上に戻る]