2004 年 1 月の履歴(もしくは日誌)


2004 年 1 月

1 月 24 日

GPS を利用したサイクリングの為のコンテンツ

GPS による位置データを利用して,サイクリングやポタリングの為のコンテンツを作ろうという話はあちこちでありますね.

グリーンマップ・ジャパンの堀内さんも,地図の上にコースを書き込んで行くようなものを考えているそうですし,@nifty の自転車フォーラムでも,GPS データをまとめるポータルを作る事が有志によって着手されています.

ぼくも,これについては野望があります.

まず,問題なのは GPS データを集めるのはできるとして,集まって来たデータをどうするかが問題です.いちいち手作業で集める側が地図の上に軌跡を描いた画像を作成するのは大変です.
かといって,地図の上に軌跡を描いた画像を送ってもらうというのも,やっぱり大変.著作権の事まで考えると,誰でも使える地図データってところが問題だと思うのです.

XML で GPS の情報などを書いてもらって,その XML を集めたり,それぞれが自分の公開スペースにアップロードした XML ファイルの URL を収集する事を考えています.そうすれば,かなり自動化できるのです.

例を示しましょう.

ぼくは画像アルバムとして横浜ポタリング「中華街で朝粥」を公開しています.その RSS は,GPS による位置データ付きの RDF/XML ファイルです.こういう XML ファイルを公開してもらいます.
その XML をいろんな形で XML に変換します.神崎さんが公開してくださっている横浜の地図と合成して Web ページに変換すると以下のようになります:

これの注目するべきところは,GPS の位置情報の XML ファイル (RSS/RDF ファイル) と画像はぼくのサイトにあり,地図データと変換の為のデータ (XSLT と CSS のファイル) は,神崎さんのサイトにあり,実際の変換プログラム (XSLT) が,W3C のサーバと,それぞれ分散していることです.つまりデータが分散していて大丈夫なんですから,作業も分散できるのです.

主要な GPS データ管理ソフトウェアから XML 形式に変換するプログラムを用意しなければならないでしょう.それはたぶん簡単そうです.Mac 用で人気があった GPSy 用はぼくが書いたのをもう少し手直しすればいいのかな.
後は Windows で人気のあるもののひとつに対応すれば良いのではないかと.

加工して利用可能な白地図のデータもあります.もっと詳細な地図も欲しいかもしれませんが,それは後から考えればいいかな.

サーバで動く変換プログラムはぜひ Cycling.jp で実現したいのですが,これは Cycling.jp の他の人,具体的にはまきさんと吉田さんに相談してみます.

変換プログラムが動かせるようになれば,XML データから Web ページへの変換だけでなくて,GPS データ管理ソフト向けのデータに変換する事もできると思います.共通のファイルを用意してもらえば,さまざまな GPS データ管理ソフト向けに変換できるというのも便利でしょうね.

RDF/XML を使う利点は,いくつかあります.

  • 位置データと一緒に,いろいろなデータを付加できます.例えばサイクリングのルートのデータであれば,GPS の軌跡情報だけでなくて,どのようなサイクリングなのかといった人間が読む説明の文章も加えられます.
  • データがより広い範囲で共有化できて,いろいろと再利用できます.

堀内さんの計画では,地図に情報を書き込めるようなもの,情報を選択して地図に表示できるようなものを目標としているようです.集まったデータを RDF/XML で配信できるようにすれば,他の Web サービスでそのデータを再利用することなども考えられます.今日,堀内さんにお会いしたので,そんな話を少ししました.

そうそう,ガニさん,ちゃんと Trackback されていましたよ.

実はあまり Trackback してくる人がいなくて,ぼくの記事に言及しているのを見つけては,ぼくが自分で,相手からぼくの所への Trackback ping 送信しています.

http://onohiroki.cycling.jp/tb/tb.cgi/weblog_d20040124n1 TrackBack

[ 上に戻る]