2006 年 11 月の履歴(もしくは日誌)


2006 年 11 月

11 月 15 日

チェーン日記「これを転載して」は悪か

Weblog,もしくは Web での日記などで「これを転載して」というのは悪なのか?
長い間,ぼくははっきりした答えを出すのを保留して来たけど,ここではっきりと言おう.それは悪だ.

人の言葉を転載するのではなく,自分の言葉を書け.自分の感動を自分の衝動を自分自身の言葉で書いて,その言葉に責任を持て.

感動したメッセージを多くの人に伝えたい.
困っている人を助ける為になにかをしたい.
そのような気持ちから,「このメッセージをあなたの Web にそのまま転載してください」とすることが悪い事なのか?

ではもう一度考えてみよう,どうしてそのまま転載なのか.

もしあなたがどこかの Web ページを見て,感動したとか,なにか自分もしなくてはという衝動に駆られたのであれば,あなたが自分の Web ページ,Weblog,もしくは Web 日記に書くべきことはあなたの感動やあなたの衝動であって,元の記事をそのまま転送する事ではないのではないか.
あなたの感動やあなたの衝動をあなたの言葉で書くべきなのだ.なぜならあなたは自分の言葉で何かを表現すること発信する事を目的として Web に書き始めたはずなのだから.

あなたは「これを転載して」という呼びかけなら,気楽に応じるかもしれない.では「この記事を読んだら,それについての感想や意見を自分の Web に書いてください」とあったら,同じように気楽に応じるか?

もしくは元の記事に「転載して」とも「感想や意見を自分の Web に書いて」とも書いてなかったとしても,やはりあなたはそれについて自分の言葉を自分の Web ページに書いただろうか?

「転載」という簡単な事でなにかに参加した気分になっているだけではないのか,なにか良い事をした気分になっているだけではないのか.

あなたの気持ちをあなたの言葉で書け.それを読んだ人にあなたの感動や衝動が伝われば,読んだ人もなにか書かずにはいられないに違いない.「転載して」とか「意見を書いて」なんて余分な言葉はいらないではないか.

あなたがあなたの言葉で記事を書いて,元の記事にリンクしておけば,あなたの言葉を読んだ人は元の記事も参照するかもしれない.

もとの記事をそのまま転載する必要などない.Web ならリンクすることができるのだから.

http://onohiroki.cycling.jp/tb/tb.cgi/weblog_d20061115n1 TrackBack