2013 年 3 月の履歴(もしくは日誌)


2013 年 3 月

3 月 3 日

MKS Ezy-Sペダル Urban Step-in A Ezy Superior はだめだった

今年になってから三ヶ島ペダルからTIME ATAC互換ビンディングペダルが出ている事に気がつきました.しかも工具無しで簡単に外せるタイプ.MKS Ezy-Sペダル Urban Step-in A Ezy Superior.これをAmazon で買ってみました.ちょっと前に購入したのですがやっと今日になって試してみました.結論:これは良く無い!

これまで TIME ATAC ペダルを使っていた人にはおすすめできません.確かに互換性があって,TIME ATAC のクリートでちゃんと MKS Ezy-S Urban Step-in A Ezy Superior ペダルは使えましたよ.でも,構造的に全く異なる部分があって,それ故に使用感が全く異なります.

TIME ATAC ペダルはペダルの踏む面に金属の棒が 2 本あって,その 2 本の金属棒がクリートを挟む形になっています.棒はペダルの軸と平行な方向.そのためにクリートはペダルの水平方向に少し動かすゆとりがあります.これが大きな特徴です.この 2 本の金属棒は実はバネの一部になっています.バネの一部がペダルの表面に出ていて,そこが棒に見えるのです.そのバネの弾力でクリートの脱着時に 2 本の棒の間隔が広がる仕組みです.

そして良く観察すると,TIME ATAC では 2 本の棒の前側がバネで動くのですが,MKS Urban Step-in A は 2 本の棒の後ろ側がバネで動くのです.この違いが使用感の決定的な違いとなってしまいます.

ペダルを拾ってクリートをはめるとき,TIME ATAC ではクリートの前側をペダルに引っ掛けて,つま先方向にちょっと力を入れればするっとペダルがはまります.同じ事を MKS Urban Step-in A でやってもはまりません.MKS Urban Step-in A にはバネの調整機構があるので,かなり緩めてしまえばはまりますが,今度は簡単にはずれてしまいます.なぜこのような事になるかというと,TIME ATAC だと,クリートの前側をペダルに引っ掛けて,つま先方向に力を入れたときに,ペダルの前側の棒がバネで動きます.それで 2 本の棒の間隔が広がってクリートがはまります.自然な動作です.

でも,MKS Urban Step-in A の場合は 2 本の棒の前側は動かないので,クリートの前側をペダルに引っ掛けてつま先方向に力を入れても 2 本の棒の間隔は広がらず,クリートがはまらないのです.それでもっと違う角度にしてはめる必要が出てきます.

どうも TIME ATAC の構造は理にかなっているけど,MKS Urban Step-in A の構造はそうでは無いように見えます.

どうして MKS Urban Step-in A は,わざわざ後ろ側の棒を動かすようにしたのでしょう.実は動く側のほうにはバネを付ける必要があるので重くなります.片面ビンディング面のペダルならビンディング面を上にした時にペダルの後ろ側が重くならないとペダルを拾いにくいのです.

では MKS Urban Step-in A でもペダルを左右逆に取り付ければ,動く棒を前側にできて使いやすくなるのでしょうか?ぼくが購入したペダルは Ezy-S タイプといって,工具無しで簡単に取り外しできるのですが,これは左右逆に取り付ける事も簡単にできる構造です.早速試してみたのですが,確かに左右逆にすると 2 本の棒の前側が動くので簡単にビンディングがはまります.バネ調整をかなり強めにしてもちゃんとはまるし,外す時も適度な抵抗でちゃんと外せます.でもペダルがとても拾いにくいです.ペダルの前側が重くなるのでペダルを疲労前はビンディング面が必ず自転車の前側を向いてしまっています.

つまり,使用感についてはペダルをあえて左右逆向きにした上で,ペダルにバランスのためのおもりを追加すれば改善できる事がわかりました.でも,ぼくはそこまでしてこのペダルを使う気にはなりません.

これはメーカも簡単には改善できないでしょう.バランスの為に重くするか,もしくは両面ビンディングにしないと解決できないかな.TIME ATAC の片面ビンディングペダルが出たときに,両面ビンディングペダルと比べて全然軽くなっていなくてがっかりしたのですが,きっと軽くできなかったのはこういう問題があるからなんでしょうね.

そういう訳で,MKS Ezy-S Urban Step-in A Ezy Superior は TIME ATAC を使っている人にはおすすめしません.これが初めてのビンディングペダルになる人は,こういうものだと思って,これに慣れるというのも良いでしょう.工具無しで簡単に取り外しができるペダルとしては確かに価値はあるでしょう.でも普通のビンディングペダルとしてなら,他にももっと良いペダルはあると思います.

http://onohiroki.cycling.jp/tb/tb.cgi/weblog_d20130303n1 TrackBack