2012 年 2 月の履歴(もしくは日誌)


2012 年 2 月

2 月 22 日

iPad も充電できる手回し発電機 K-TOR Pocket Socket

防災袋とか用意して,ラジオとか懐中電灯とか用意しました.最近は手回し発電機付きラジオでライトが一体で,さらに携帯電話に充電できるなんてものもありますね.そういうのが一つ欲しかったのですが iPhone への充電に対応しているものってあまり多くは有りません.今回 iPad にも対応した製品を買ったので,それを紹介します.

まず iPhone も日本で最初に発売された iPhone 3G は比較的充電が簡単です.自転車のハブダイナモから iPhone に充電するのを試してみた事があるのですが,iPhone 3G は充電できたけど iPhone 3GS は無理でした.iPhone 3G は一定の電圧/電流に達したときに充電状態に切り替わるのですが,iPhone 3GS はケーブルをつないだ時に一定の電圧/電流に達していなければ充電状態にはならないのです.だから一度蓄電池に充電して,その蓄電池から iPhone に充電するっていう形式でないとうまく行かないようでした.これは iPhone 3GS 以降の iPhone 4, iPhone 4S でもそうです.

だから手回し発電機から iPhone に充電できる機器を買う場合は,iPhone 対応って書いてあるだけではあやしくて iPhone 4S 対応って明記してあるものでないと安心できません.

さらに iPad は iPhone よりも大きな電源アダプタが付属するくらいですから,充電は難しいですよね.iPhone 用バッテリでも iPad に対応していないものも多いですし.

で,探してみたらちゃんと iPhone / iPad 対応の手回し発電機がありました.

iPhone / iPad 対応手回し発電機 K-TOR Pocket Socket
Hand Crank Generator - Hand Powered Generator - Hand Crank Charger
http://www.k-tor.com/hand-crank-generator/

これは米国の製品で,AC 120 V で 10 ワットの出力ができます.そうです USB の 5 V とかではなくて,家庭のコンセントのような 120 V の交流電源なんです.ぼくはメーカのサイトから通販で買いました.

日本は 100 V ですがこれは米国のものなので 120 V.だから日本の電化製品ではこわれちゃうものもあるかも.でも海外対応の充電器も今は多いですよね.iPhone や iPad 付属のものは米国も日本も同じもので 120 V で問題ありません.

ただし MacBook Air の AC アダプタは 45 W だからこの製品では無理です.それより小さな機器のバッテリ充電ならいろいろ使えそうです.デジタルカメラとかハンディ GPS とか.

で,操作は簡単なんですが充電は大変です.iPhone 4S で試してみましたが,ぼくが普段使っている設定のままだとバッテリの消耗が激しいので充電が追いつきません.本当にこれで充電が必要な時はフライトモードにして全ての無線をオフにしてから充電した方が良いのかも...

本当に停電時とか電気の無いところに出かけて,iPhone なんかの充電が必要になったら太陽電池のほうが良いかもしれないですね.

iPhone などにも充電できる太陽電池

http://onohiroki.cycling.jp/tb/tb.cgi/weblog_d20120222n1 TrackBack