2001 年 11 月の履歴(もしくは日誌)


履歴(もしくは日誌)のインデックス

2001 年 11 月

11 月 30 日 Bike Friday Pocket Gnu

Bike FridayPocket Gnu の情報が Bike Friday の web ページに追加されています.

Pocket Gnu は Pocket Llama のフレームに Air Llama と同じフロントサスペンションを組み合わせたような自転車で基本的にはマウンテンバイクです.Pocket Llama にはサスペンションステムとサスペンションシートポストの設定があったのですが,さらにすすめて,フロントサスペンションとシートポストサスペンションを備えた車種が Pocket Gnu として出るワケです.Air Llama はフロントサスペンションとチタンビームサスペンションの組み合わせですが,それと Pocket Gnu の差別化については Bike Friday ではどう考えているのでしょうね.ちなみに Bike Friday で使われているフロントサスペンションは,ヘッドチューブ内にサスペンション機構が組み込まれているタイプです.

Bike Friday Pocket Gnu
http://www.bikefriday.com/pocketgnu.cfm

カラーブラウザーボードと AirH" petit TDK RH2000 の組み合わせで実用的な速度がでないという問題ですが,パケット通信では無く 32k PIAFS の回線交換接続なら,問題なく高速で使えるということが分かりました.32 k PIAFS では特別な設定も必要はなく単に電話番号の後に ##3 という文字列を加えるだけでした.パケットの場合は ##61 とするのですが,それだと全然速度が出ませんでした.カラーブラウザーボードと AirH" のパケット通信の相性の問題なのでしょうか?

Air H" はパケット通信の時は月額定額制というのが魅力なのだから,従量課金になる PIAFS での通信では魅力無いのですけどね.

トラブル発生!(笑) ぼくはファミリーレストランにいりびたって,web ページの更新したり本を読んだりするのを良くします.部屋が狭くてきちゃないので(苦笑).先ほどファミリーレストランでお代わりがいくらでも出てくるコヒーを飲んでいたところ,ぼくのテーブルの向いのシートにいきなり酔っぱらったじいさまが座り込みました.手にビールのコップを持ってわけわからにことをおっしゃっているのでやっぱり酔っぱらいなのでしょう.店員に「この人をどうにかして!」ってお願いしました.店員のお姉さんはちょっと困った顔をして,そのじいさまに「ここは他のお客様の席ですから...」なんて言ってみたりしたのですが,すぐにあきらめて店長に交代です.さてはて店長とそのじいさまのやりとりが始まったのですが,一向に埒が明かないって状態に.もうそのやりとりを聞いていてだんだん嫌な気分になってきました.しゃーないので,ぼくが他の席に移ることにして(食事終わっているんだから帰れよってつっこみはなしね),そのハプニングから逃げ出すことにしました.

気分転換にモンブランケーキとか追加注文してしまいました.もったいないから,その場でその出来事をここに書き加えるのでした.やれやれ.


11 月 28 日 流れ星を閉じ込める

すばらしい流星雨.とっくに撮影データを記録することはあきらめていました.
それどころではなかったのです.

とにかく撮影よりも,星が雨のように降りそそぐその夜の光景を心に刻み込んでおきたいと思いました.だからあまり写真には期待をしていませんでした.もしかしたら 1 枚もまともな撮影ができていないかもしれないとさえ思いました.

今日,そのフィルムの現像があがり CD-R が添えられて戻ってきまた.確かに それぞれのコマに数個の流星が写ってはいますが,それはあの夜のすばらしい光景と繋がるようなできではありませんでした.
とりあえず CD-R をスライドショーとして一覧して見ることにしました.

スライドショーとして見てみるとなんか同じ構図の写真が 9 コマ並んでいるのに気がつきました.1 コマには数個の流星が写っていますが,迫力はいまひとつ.そこでこの 9 コマを合成してみることにしました.
合成は成功でした.1 コマに無数の流星を閉じ込めることができました.期待していたよりも良いできです.
しし座流星群,すばらしい流星雨でした.

カラーブラウザーボードを買ってしまいました.

カラーブラウザーボードは NTT DoCoMo ブランドの商品で,カラーの液晶画面とキーボードを備える小型端末で,NTT DoCoMo の携帯電話や PHS を使ってインターネットのメールや WWW ブラウズが利用できます.

これが DDI Pocket の AirH" petit TDK RH2000 というコンパクトフラッシュサイズの PHS のカードを挿しても動作するっていうので試しに買ってみました.新橋のキムラヤで税別 4,800 円でした.

動作保証外の組み合わせですが,確かに AirH" でも簡単に Internet に接続することができました.もちろん 32 K bps のパケット方式での接続です.AirH" は 32 K パケット方式では,利用時間に関係ない月額定額制のサービスがあるのです.

が,しかし,その接続はめちゃくちゃ遅い! どのくらい遅いかというと,9600 bps のエクシーレでのこのページを読み込むと 60 秒くらいなのが,カラーブラウザーボードと AirH" (RH2000) の組み合わせでは(控え目な数字で) 10 分以上かかります.お話になりません.ちなみに Visor Deluxe に AirH" の組み合わせでは 20 秒くらいで読み込めるので,AirH" (RH2000) の問題でもないですし,カラーブラウザーボードと NTT DoCoMo の PHS カードの組み合わせでもやはり高速だったので,カラーブラウザーボードの問題でもないのです.なにかしら設定をすればどーにかなるのかもしれませんが,相性の問題でどーにもならないのかも....

Internet で事前にいろいろ調べたときには動作したって話はあったのですが,快適に使えてるって話は RH2000 との組み合わせでは無かったような,そういえば.

カラーブラウザーボードと AirH" petit TDK RH2000 の組み合わせで,快適に使えている方がいらっしゃったら,その設定について情報ください,お願いします.

更新情報

イニーさん,間違いの御指摘どうもありがとうございました.


11 月 26 日 弟とタンデムサイクリング

弟とタンデムサイクリング.23 日金曜日は千葉県在住の弟がわざわざこっちに遊びにきました.二人で ViewPoint タンデムに乗って,多摩川サイクリングロードを走りました.午前中にやってきて,一緒に走って,夕方早くに帰っていきましたが,走っている間もずーとおしゃべりしながらだったので,けっこうゆっくり話す時間があって良かったですね.

ぼくが運転で,弟はストーカとしてリカンベントのシートに.彼もずいぶんと ViewPoint タンデムが気に入ったようです.しかしそうそう買えないですね.なにも兄弟で買わなくても良いだろうとも思うし.

弟は自分のことがぼくの web ページの中で,トライアスリートで競技指向だとコメントされているのが納得いかんそうです.彼に言わせると,ぼくのほうが競技指向なのではないかと.

ぼくは問題があると理論的な検証をしたい,理論があったら実際に確かめてみたいとか思うだけで,決して競技指向ではないぞっていう結論.

そんな話の中で,クランクの適正な長さの話になりました.クランクが長すぎる場合は,足が下に来たときにひざが延び切らないようにサドルと高さを決めると,足が上に来たときに窮屈だったり胸に膝があたったりすると説明すると,彼はまさにそういう状態だと言うのです.彼のロードレーサは古い 105 がついているのですが,現行の 105 には 162.5 mm というクランクがあるのです.BB とクランクを交換して,クランクの長さを 162.5 mm にすれば,きっと以前よりもペダリングしやすくなるはずだという結論に達しました.はやく彼から結果を聞きたい物です.
ぼくもこの冬にでも BD-1 と Sat R Day のクランクを 162.5 mm に交換したいです.

CSSを変更しました.WWW ブラウザ(ユーザエージェント)によって読み込むスタイルシートが変わるようにしてあるのですが,それの仕組みを変更しました.ついでに Netscape Comunicator 4.7x でもある程度 CSS の効果を使えるようにしました.さらについでに Cookie を用いてスタイルシートを見る人の好みで変更できる機能を実験するための変更も加えました.

現在テストで使っている WWW ブラウザはいくつかありまして:

  • Internet Explorer for Mac 3.01
  • Internet Explorer 4.5 Macintosh Edition
  • Internet Explorer 5.0 Macintosh Edition
  • iCab
  • Netscape Navigator 3.01
  • Netscape Communicator 4.7
  • Netscape 6.1
  • Mozilla 0.9.6
  • Palmscape 3.1.1 J
  • LYNX 285j
  • Opera version 6 beta (Windows)
  • Internet Explorer 6.0 (Windows)

問題があって放置されているのは,Internet Explorer 4.5 Macintosh Edition くらいで,ほかはそれぞれいろいろあるけど,まぁ良いだろうって感じです.CSS で用意したことを Netscape 6.x/Mozilla ならほとんど再現できますが,他では再現できません.もちろん CSS で用意したことが再現できなくても HTML で表現したことはどんな WWW ブラウザでも読めるはず.不安なのは Internet Explorer 4.x (Windows) ってまったくテストしていないけど,どうなんだろうってことです.

海外では,いろんな WWW ブラウザでの画面描画の互換性をチェックするサービスがあって,自分の web ページの URI を登録すれば,各 WWW ブラウザでのスクリーンショットが閲覧できるっていう web サービスがあるそうな.有料で良いから,日本語に対応したこういうサービスってないものですかね.Windows な人と Mac な人で,お互いの web ページのスクリーンショットを撮って確認し合うってのはどうでしょうね...画像貼付掲示板なんかを使えばいいのかな.

シマノのハブダイナモとシュミットのハブダイナモの比較が Birdy のメーリングリスト bidybike@egroups.com (英語) で話題になりましたので,ここで簡単に紹介しましょう.どのくらい抵抗があるのかとか,シマノのものと高価なシュミットでどのくらい違うのか,興味がある人も多いと思います.特に小径ホイール( 22 インチ以下の大きさの車輪)の事についても言及がありました.

BirdyBike メーリングリストでの Andreas さんのメッセージ 2229 から引用

シマノ NX-30 は重量がおよそ 750g (旧 NX-10 は 950g) なのに対して,シュミットの SON の重量は 570 g くらいです.

28 インチホイールで時速 30 km の時のデータをドイツの雑誌Aktiv Radfahrenから引用すると:

  • SON28: 7.0 ワット(消灯時: 1.2 ワット)
  • NX 30: 8.9 ワット(消灯時: 7.4 ワット)

Birdy の小径ホイールではハブダイナモはより高回転になります.その結果,より低速でもライトは明るくなりますが,高速では Drag (抵抗/抗力)もより大きくなります.

18 インチのホイールで時速 30 km とすると(28 インチで時速 48 km とほぼ同じ条件になり)

  • NX 30: 12.5 ワット(消灯時: 14.5 ワット)

この速度域では消灯時より点灯時のほうが,Drag がより少ないことに注目してください.

シュミットには小径ホイールの為の特別バージョンの SON20 があります.SON20 は 20 インチホイール用で,28 インチホイール用の SON28 と同じくらいの Drag です.SON20 を 18 インチで使ったときに時速 30 km という条件は SON20 を 20 インチで時速 35 km という条件に相当します.

  • SON20: 8.0 ワット(消灯時: 2.0 ワット)

この Aktiv Radfahren の記事の為の測定は,シュミットの従業員によります.

引用おわり

このことからシュミット・ハブダイナモはシマノのハブダイナモよりも重量も軽く,走行時の抵抗も少ないことが分かります.小径車の場合はシマノのハブダイナモは消灯時でも大きな抵抗があり,高速走行では点灯したほうが抵抗が少なくなるという現象もみられるようです.シュミットの小径車用のハブダイナモを使うと,消灯時では圧倒的に抵抗が少ないですし,点灯時でも他のハブダイナモを大きなホイールで使った場合と比べても決して大きくないことが分かります.また,シマノのハブダイナモは消灯時と点灯時の抵抗の差が少ないようです.

実際の使用感ですが,ハブダイナモはとっても便利で,走行時の抵抗感はあまり気にならないと思います.もちろんレース用のハブと比べれば大きな抵抗がありますが,ハブダイナモが必要になるような自転車の乗り方であれば,レース用のハブと抵抗感を比べても意味がないように感じます.

街乗りでは安価なシマノのハブダイナモを,ツーリングでは高性能なシュミットのハブダイナモを選んではいかがでしょうか? でも高価なシュミットを選んだ場合,どのような利用の仕方でも価格に見合った性能があると思います,特に小径車ではシマノの物との性能差が大きく効いてきますね.

小径車でシマノのハブダイナモを使う場合は,昼間に消灯するのが良い事なのか悪いことなのか分かりませんね.どっちでも走行抵抗はあまり変わらないようです.それならいっそ昼間から点灯したほうが,安全性の確保では良いのかも知れません.

ところで,どうしてシマノのハブダイナモを小径車の高速走行で使用した時に,点灯したほうが消灯時より抵抗が少なくなるという現象が起こるのか分かりません.どなたかぼくにどんなささいなヒントでも良いので教えてください.


11 月 21 日 得たものと,その代価

権力ってのは何かしらサービスと一緒になっているものだと思うのです.
例えばメーリングリストというサービス.メーリングリストの管理人は参加メンバーの下僕としてサービス提供の為にいろいろするわけです.その一方で,メーリングリストの管理人は,メーリングリストのルールや規約を定めたり,場合によっては不適切なメンバーの登録を抹消できるような権力が与えられると.メーリングリストに登録するってことは,管理人が定めるルールなどに従うという対価を払う一方でメーリングリストという形で提供されるサービスを得るということであるわけです.

ぼくは BD サイクリングクラブ メーリングリストとリカンベントサイクリングクラブ メーリングリストを「おきらくで,なかよしが集まるおしゃべりの場」にするつもりはまったくありません.それが良い悪いではなく,そういうものとは別のものを目指してるだけです.だから,伏せ字や隠語の禁止などをルールに盛り込んで,内輪うけになるようなことを避けているのです.

BD サイクリングクラブ メーリングリストとリカンベントサイクリングクラブ メーリングリストは比較的大人数(500 人未満くらい)での情報交換,そして実際に集まってサイクリングをすることを目指しています.比較的大人数での情報交換の為には,内輪うけとか小グループ独特のノリとかは不必要なものとして切り捨てたいのです.

ぼくがなにもかも提供しなくても,よいと思っています.

メーリングリストにおけるおのひろきの態度は時に独裁的だと批判されたときからいろいろ考えていたのですが,初めから独裁的であろうと思っているのです.

WWW を利用するってことは,それに参加するってことではなかったのでしょうか? Web ページを公開するってことは,それに参加するってことではなかったのでしょうか?

ぼくたちはそれに参加することで何を得るのでしょう.そしてその代価とは?

WWW は HTML っていう仕組みを使って情報を公開することで,参加者がお互いに情報を共有できるって話だったはずです.標準と相互運用性.情報を公開する側は特定の方法・環境にとらわれずに標準的な HTML で情報を公開する.情報閲覧者は標準に準拠した任意の方法で情報にアクセスする.そういうコンセプトがあったはずです.それは WWW に参加するのに必要なルールだったのではないのでしょうか.

WWW で HTML 文書を公開すること,つまり web ページを公開することは,WWW の仕組みに参加することで,ワールドワイドな web の中に組み込まれる事のはずです.その時に標準を無視して特定の環境 (Internet Explorer とか Netscape とか) でないと,きちんと見ることができない web ページを公開するってことは,WWW 全体の相互運用性を損なってしまうってことになるのではないでしょうか?

フレームを扱えない WWW ブラウザを無視すること,画像を同時に表示しないテキストタイプの WWW ブラウザを無視すること,画面表示でなく音声読み上げによって web ページを扱う WWW のユーザエージェントを無視すること.それはそこから WWW の仕組みにほころびが生じるってことなのだと思います.WWW に参加するメリットを受けるなら,ルールに従うべきではないでしょうか.

個人が公開するものも WWW に参加している事に違いはありません.別にいろんな人が見にくるワケではないからとか,友達に見せるだけだからなどとと言ってはみても,やっぱり WWW に参加していることにはなるわけです.
ぼくらは WWW に参加していて,それに組み込まれて一部を構成しているのです.

標準的な HTML を使うことにどんな意義があるのかという問いに対するぼくの答えは,こんな感じになります.WWW に参加しているという自覚,それを紹介したかったのです.
別に他の人にどうにかしろって強要しようというわけではないです.ただ,HTML を記述してページを作成するときにいろいろな事に気を使う意味があるのかどうかと疑問に感じたときには,WWW に参加しているとう意識があれば,方向を見失わないのではないかと思うのです.

テキストタイプの WWW ブラウザでぼくの web ページにアクセスする人もいるかもしれないとは思っていましたが,吉田信生さんが Lynx や w3m といったテキストの WWW ブラウザを使っていると聞いたときは,ほんとにいたかとびっくりしました.

Google が通常の web ページを iモード用に変換する機能を公開したときに,リンクだけ表示するっていう機能を実装していたのもびっくりしました.
自転車のページは<a href="Bike.html">こちら</a>」という書き方をすると,リンク部分だけ抜き出して表示するような WWW ブラウザが登場したときに困るから,「<a href="Bike.html">自転車のページ</a>」って書くべきだって話は昔からあったのですが,そういう機能ってなかなか見ることがなかったのです.確かに普通のページを iモードで見るときにリンクだけ抜き出して表示するのって,うまく機能すれば便利です.
標準的な HTML を使って web ページを記述していれば,あとから iモードみたいな新しい技術が出てきたときに,過去の HTML 文書を書き換えたりしなくても,変換プログラムなどを利用することで再利用できるっていう良い実例を Google が示してくれたといえます.


11 月 20 日 しし座流星群と流星雨

しし座流星群を見てきました.今年は Dr. David Asher の新しい理論からの予測で 19 日月曜日の朝方に大出現があるとされていました.ぼくはこの予報をあてにしていました.おそらく今年は本当に日本で大出現があるだろうと.しし座流星群は過去に何度か大出現が観測されていて,その雨のように流星が降るようすが「流星雨」と言われました.

今回ぼくが観測地に選んだのは,長野県の野辺山高原.野辺山駅から自動車で 5 分くらいの川上村の畑の中でした.以前から何度か利用している場所です.そこなら天の川も良く見えるような条件の良い場所ですから,暗い流星まで良く見えるはずです.
昔からの星の仲間に声をかけて,19 日の朝にそなえました.集まったメンバーは高校時代の地学部の仲間で佐々木先輩,あさりちゃんとその旦那とお子様,ゆきひめ,かなちゃんとなりました.

そして迎えた 19 日.0 時すぎごろからしし座流星群のものと見られる流星が見え始めました.初めのころのものは,地球の大気に突入する入射角があさいからか,とても長く見えました.空を東から西まで横断するような大きな流星で光っている時間もとても長かったのです.「自転車が欲しい!」と 4 回もとなえることができるほどでした.やはり Greenspeed GTX が欲しいとか具体的な車種名を唱えたほうがいいかとも思ったのですが,あまりの流星のすばらしさに,願い事どころではなくなってしまいました.

だんだんと数が増えていき 2 時をすぎると,もう空のどこをみてもひっきりなしに流星が流れるようになった.しし座が登ってきて,始まりのころのような長い彗星は無くなりましたが,明るいものも多く,そしてなにより数が多い.まさに流星雨.雨のように流星が降りそそぎました.

明るい流星は,空に痕が残るものも多かったです.「流星痕」といって光る雲のようなものが空に現れるのです.それは地球大気の中の現象なので,時間と共に風に流されて形が変わっていきます.以前プーさんから頂いた小さな双眼鏡を持っていったのですが,これが流星痕を見るのに大活躍でした.

4 時を過ぎると数が少なくなってきました.5 時を過ぎて空が明るくなりはじめてもまだまだ流星が飛んでいました.

今までぼくが見た天文現象では,百武彗星と比べられるすばらしい天文現象でした.他に比べられる天文現象は,ヘールボップ彗星と,シューメイカー・レビー彗星が木星に衝突した痕かと思いますが,それらより,今回の流星雨のほうがすごかったです.

皆さんも流星雨をみましたか? 空の明るいところでは,見ることができた流星の数はあまり多くなかったと思います.もちろん普段よりは沢山の流星を見ることはできたでしょうけど.でも天の川が見えるような空が暗くて,星空のすばらしいところで見たしし座流星群はまさに「流星雨」でした.

流星について

しし座

占星術では「獅子座」と表記しますが,天文学では「しし座」と書くのが普通です.

流星

宇宙空間にただよってる塵が,地球に落ちてくる時に,大気との摩擦で燃えるのです.それを地上から見ると流れ星として見ることができます.

流星群

彗星が通った後(彗星の軌道上)には,沢山の塵があります.この塵のかたまりに地球が突入すると,沢山の流星が観測されます.ある特定の彗星を起源にする沢山の流星が出現すること,もしくはその沢山の流星のことを流星群といいます.ほぼ日付が決まってます.その日の地球の公転に対しての進行方向の星座の名前がつきます.それはその方向から流星が飛ぶように見えるからです.ちなみに流星群とは関係ない流星は散在流星と呼ばれます.

流星痕

流星の痕.大気中で塵が摩擦で燃えるときに,光る雲のようなものができます.これを流星痕といいます.

土曜日から月曜日にかけて,あまりメールの返事など書けませんでした.しし座流星群に関するメールなども何通かいただきましたが,まともに返事も書けなくてごめんなさい.

こぐさん,麦草アタック2001レポート中の間違いの御指摘どうもありがとうございました.


11 月 16 日 べすと・らいだー

今年も忘年会で,もっとも活躍したメーリングリストのメンバーに表彰を行いたいと思っています.去年の忘年会でのチャリティーオークションでかき集めた資金から賞品を購入します.

賞品提供してください.

自転車業界の方からに限らず,賞品の提供大歓迎です.なんか下さい.


11 月 15 日 ラマよりヌーでしょ

忘年会をやります.

BD サイクリングクラブメーリングリストとリカンベント サイクリングクラブ メーリングリストの忘年会です.立食形式で 40 人くらい集まるかなぁって感じだそうです.70 人以上にならないうちに受付を締め切ります.メーリングリストに参加していない人でも welcome です.興味のある人はおのひろき<onohiroki@cup.com>に連絡してください.

BD サイクリングクラブメーリングリストと
リカンベント サイクリングクラブ メーリングリストの
忘年会の情報

  • 日時 :

    12 月 8 日 土曜日

  • お店 :

    GARAKU / がらく (居酒屋)

  • 場所 :

    〒102−007東京都千代田区富士見2−3−7 山田ビルB1
    飯田橋駅が最寄り

  • 電話 :

    03-3239-5171

  • URL :

    http ://town.cool.ne.jp/e_cool/gourme/garaku/index.html

  • 時間 :

    未定(だいたい夕方6時位から、と考えている)

  • 会費 :

    4,000 円

Bike Friday Gnu というのが出るそうです.Pocket Llama のようなフレームだけど,Air Llama のようなフロントサスペンションがついたモデルです.そういうのが欲しいと常々口にしていました,ぼくは.欲しいな.でもしばらくはがまんなのです.

Sat R Day のシートの新型が発売されるそうで,これは $100.改善点は座布団の形状の見直し.

レイヨウって牛みたいなやつですよね.ヌー(Gnu)って走ると速いのかな?

データ転送量は CGI の分を除いて,一日に 30 MB くらい.これは 1999 年 10 月ごろのおのひろきおんらいんのお話.2000 年 10 月ごろにはその倍に,2001 年 11 月ごろにはさらにその倍に.www.cup.com サーバへの負荷が気になって調べてみましたが,ぼくの分はサーバ全体の 3 % くらいだけでした.安心しました.

www.cup.com サーバの一日平均のデータ転送量(全体に対するパーセンテージ)

上位 6 位くらいまでで 70 ユーザ全体の 85% ほど

  1. 27% ポートレートなどの画像
  2. 26% 輸入雑貨ブランド品
  3. 16% チャット CGI
  4. 11% 懸賞・プレゼント
  5. 03% 占い
  6. 03% おのひろきおんらいん

Mozilla の 0.9.5 (Mac OS 9.x) が良く落ちるので,Nightly Builds のバージョンにしてみたら,これがタブも使いやすくて安定していて,ちょっと良かったのです.で,14 日付けの一番新しいのにしてみたら,それは起動できませんでした.いろいろ試してみたけど結局駄目で,もとの 0.9.5 に戻すことになってしまいました.

Mozilla / Netscape 6.x では,スタイルシートの切り替えがメニューからできるのですが,Internet Explorer (IE) ではできません.IE Windows 版ではスタイルシート切り替えボタン「ス切リボ」<http://www.xinada.ne.jp/‾handa/tech/CSS/SuKiBo/>ってのがあって,それをインストールするとタイルシート切り替えができるようになります.これ良いです.


11 月 13 日 スタイルシートにはまっている

やっとのことで麦草峠アタック 2001 のページを書いた.ずいぶんと時間がかかってしまった.

あとは BikeFriday Homecoming のページを完成させなければ...

今回までは XHTML 1.0 Transitional を使ってきた.次回からは XHTML 1.1 にしようと思っている.XHTML 1.1 では <p align="right">右寄せ</p>なんて事ができなくなるので,右寄せなどの画面の見た目に関係する部分は全部スタイルシート側でやらなければならない.
そろそろ CSS もちょっとは使えるようになってきたので,XHTML 1.1 で書いても良いかなって思っている.

そうそう,以前スタイルシートで悩んでいるって書いたが,実際はスタイルシートにはまっているって感じなのだ.いろいろ本も読んでみた.今も一冊読んでいる所だ.

そのうちにいくつかスタイルシートを用意しておいて選んでもらえるような仕組みを作ろうと思っている.まぁ遊びだ.はまっているんだし.

間違いのご指摘,大歓迎です!
本来はページを公開する前に,自分で誤字のチェックや HTML の文法チェックなんかをしておくべきなのです.でも実際にはこの「おのひろきおんらいん」は誤字は多いし,HTML の記述にミスがあることもたびたびです.メールで間違いをご指摘して頂いた場合は,感謝の気持ちを表明するため,というか,本当は間違いのご指摘は大歓迎ってことをアピールするために,この欄でとても簡単ですがご指摘いただいた方への感謝の言葉を書いています.匿名希望って場合は匿名で,ハンドル(ニックネーム・ペンネーム)があればそれを書きます.また間違いのご指摘のメールに特にリンク希望ってあれば,こちらからリンクさせていただきます(リンクしない場合もあります).そんなこんなで品質は読者さまの間違いのご指摘メールに強く依存していますので,これからもよろしくお願いいたします.

間違いの指摘ありがとう > たつや
きささん,にちさん,@nak(あ)さん,誤字のご指摘どうもありがとうございました.


11 月 9 日 旅の宿

金曜日.仕事を終えて 19 時に新宿発のスーパーあずさ 13 号.上諏訪温泉にやってきました.高校時代からの仲間.すーさんと,ゆきひめと,かなちゃんと.

今回は自転車は無し.

たまには温泉でのんびりっていうのも良いな.
ホント自分には必要だったんだって思って.


11 月 4 日 奥多摩

英語でページを書いたのは Birdy のメーリングリストをやっているアメリカ人の Bob さんに BD-1 の新情報を伝えたかったからなのです.アメリカでは Birdy の新しい代理店がきまらずに,しばらく Birdy の販売がされていませんでした(欧米では r&m BD-1 ではなく r&m Birdy で販売されています).で,Bob は BD-1W がとっくに市販されていることも知らなかったし,BD-1ti のディスクブレーキの話も喜んでくれました.

後で日本語のページも書こうかなぁって思っていたのですが,どうしようかな.

リカンベントライダーが今年もビックサイトの近くに集まりました.11 月 3 日土曜日の東京国際自転車展に合わせての試乗会.道行く人に声をかけて,何人もの人に試乗してもらいました.今年は午後になって雨が降って来たので試乗会が午前中だけだったのが残念.

すーさんと,すーさんの奥様と奥多摩に行ってきました.メーリングリストの企画のサイクリングの時と同じコースで日原鍾乳洞へ.すーさんは Radical と Birdy と走り比べたかったそうで.結局軽い Birdy のほうが坂を登るのは楽なようで.ぼくはなおちゃんと一緒に ViewPoint タンデム.すーさんには追いつけませんでした.

くたびれました.メーリングリストのメールにも返事を書きたい話題が沢山あるのですが,今日はもう早めに寝てしまおうと思います.

プーさん,英語の間違いのご指摘をいただきました.他に匿名希望の方から,リンクの間違いのご指摘をいただきました.どうもありがとうございました.


11 月 2 日 Japan International Cycle Show 2001 Tokyo

国際自転車展に行ってきました.メーリングリストのメンバーにも何人か会場であいました.宿野輪天堂の OGYAN さんにも会いました.

タルタルーガというリカンベントっぽい自転車.試乗してみたら思ったよりも良かった.コーナリングが楽しい.BikeE と比較して有意な差があるほどより乗りやすいとは,ぼくには感じられないけど,とても乗りやすいことは確か.コーナリングの楽しさは BikeE より上かも.サイズはもっと小さい物が欲しいとおもった.

今回の展示で一番気に入ったのは Birdy (BD-1) のタンデムのバージョンである Bi Birdy.今回は参考出品で売り物ではないそうだ.いいなぁ Bi Birdy. でも買うんだったら Bike Friday のタンデムのほうがいいかぁ...

次に気に入ったのは SealSkinz (www.sealskinz.com)の防水の靴下と手袋.ぼくのゴアテックス靴下と比べるとストレッチ性があって良さそう.すげー欲しい.

そんなこんなで国際自転車展 2001 のレポートをまとめました.現在 29 時.つまり朝 5 時.うーん寝る暇ないじゃん!


[ 上に戻る]

おのひろき onohiroki@cup.com