2009 年 11 月の履歴(もしくは日誌)


2009 年 11 月

11 月 23 日

Bike Friday New World Tourist

新しい自転車を買いました.今日,高崎の CYCLETECH-IKD に行って受け取ってきました.新しい自転車は Bike Friday New World Tourist

今度のぼくの New World Tourist がどんな自転車なのか紹介しましょう.Bike Friday は米国オレゴン州の折り畳み自転車専門メーカのブランドで New World Tourist は Bike Friday シリーズのスーツケースに収納できるツーリング向けの自転車というコンセプトを代表する主力モデルです.オーダで注文して作ってもらうので,サイズや色,構成パーツなどはいろいろ選べるので,同じ車種でも一つ一つ違います.

ぼくの New World Tourist は赤いフレームにしました.初めて Bike Friday を知ったときから赤いドロップハンドルの折り畳み自転車っていうイメージがあったのです.他のパーツはこんな感じになりました:

  • 泥よけ
  • ハブダイナモとそれで光る前照灯と尾灯
  • タイヤは太めのプリモコメット

これらは今のぼくの BD-1 と共通点.泥よけがあったほうが絶対良いし,ハブダイナモはやっぱり便利.暗くなってからもより安心安全に走る事ができるし.タイヤは細いのが好きな人が多いけど,転がりの良さとか振動吸収とか考えたらある程度の太さは欲しいです.特に小径車ならなおさら.タイヤが太い事によるデメリットって主に重さなんだけど,あまりそれは気にしない.

ハブダイナモは SON / シュミット・ハブダイナモ.これは BD-1 と Azub mini Recumbent と,Brompon と Sat R Day Recumbent で使っていて,ViewPoint TandemTandem Two'sDayでも使えるようにもう一個予備があります.ハブダイナモ便利!

前照灯は今回初めて Schmidts Head Lamp Edelux っていうのにしたけど,これは質感も良いし防水性も高いし,暗くなると勝手に光るしとても良さそうです.

  • ドロップハンドル
  • 前側のローライダキャリア
  • 後ろ側のキャラダイスのバッグシステム
  • わざわざ注文して作ってもらった黄色のロゴ
  • バーテープやアウターケーブルも黄色

これらはぼくの Tandem Two's Day との共通点.Tandem Two's Day ではローライダは普段外してますけどね.

Bike Friday の Poket シリーズの場合,前輪を外さない折りたたみではローライダキャリアがついたままでもあまり邪魔にならないのが良いです.後ろのキャリアは外さないと折り畳んだときにかなり大きくなるような印象.ぼくは前輪はハブダイナモの配線もあるし,普段の折りたたみでは外すつもりは無いです.

今回の黄色いロゴは Bike Friday の古いロゴの復刻版です.IKD オリジナルでカッティングシートで作られています.IKD メカニックの高野さんによる渾身の剥離防止仕上げ!高野さん,本当に本当にありがとう!

今回の泥よけは Tandem Two's Day でも具合の良かった Planet Bike のもの.

  • 内装 3 段,外装 9 段の SRAM Dual Drive

内装ギアハブの Dual Drive は Sat R Day Recumbent, Azub miti Recumbent, Greenspeed GTX Trike Recumbent (後から追加した) で使ってます.小径車でワイドレシオが欲しい場合は Dual Drive ってとても良いパーツだと思います.普通の前側変速機ってピシッときまらなかったりするけど,そういう事も無いし.アウター×ローとかインナー×トップとかはだめとかなんとかそういう問題も起こらないし.
前側変速機がないのでチェーンリングは一枚.折りたたみ時のチェーン脱落を防止するチェーンリテーナって部品を追加すれば,まず折り畳んだときにチェーンが外れる事はないはず.ぼくのフレームは前側変速機の取り付け台座は無しにしてもらいました.

  • 165 mm 長さのクランク

クランクは Sugino.Tandem Two's Day の時にタンデム用のクランクセットを注文して作ってもらってから Sugino は良いなって密かに思っています.165 mm のクランクは Sat R Day Recumbent, Greenspeed GTX Trike Recumbent, Azub mini Recumbent で試しています.Tandem Two's Day は 160 mm です.BD-1, Brompton, ViewPoint (キャプテン側),GT LTS-3000 DS (マウンテンバイク) は 170 mm のクランク.160mm, 165mm, 170mm と 3 種類試して,ぼくは 162.5mm か 165mm が具合が良いっていう結論に達しました.弟が 170mm のクランクを 162.5mm に交換していて,それも良さげでしたが,あまりちゃんと試していません.

みんなクランクの長さに無頓着ですが,身長が 160 cm 以下くらいの小柄な人は 165 mm とか短めのクランクを試してみる価値があると思いますよ.あと前傾姿勢を深く取ったときにももが胸にあたりそうになるような人も多分クランクをちょっと短くしたほうが良いのだと思います.

これまで何台も自転車に乗ってきて,自分はこういう仕様の自転車が欲しいってのがかなり明確にイメージできるようになってきました.今回の New World Tourist にはこれまでの自転車での経験がちゃんと生かされていると思います.

てな訳で Bike Friday New World Tourist.これで走るのが楽しみです.BD-1 とかなりかぶるのですが,ぼくの BD-1 では峠の下りでスピードがでると振動が出て怖いので,峠を走るのはこれからは New World Tourist になると思います.

長距離のツーリングとかでも荷物を沢山つめるので New World Tourist が活躍しそう.

たぶん 100 km 未満くらいの距離で,がんがん走るのであれば BD-1 も楽しく走れる気がします.ぼくの感じではぼくの BD-1 のほうがぼくの New World Tourist よりちょっと走りも重さも軽いかな.

New World Tourist っていうからには海外なんかも走りたいですね.来年の Cycle Oregon 2010 は New World Tourist で参加したいと思います.(本当はタンデム自転車で走りたい気もするけど,一緒に走ってくれる人に心当たりが無いので)

というわけで,来年 9 月は Cycle Oregon 2010 Week Ride を走るぜ!一緒に走ろう!声かけてね.

http://onohiroki.cycling.jp/tb/tb.cgi/weblog_d20091123n1 TrackBack

まきさん誤字の指摘ありがとう.

11 月 15 日

11 月の荒川サイクリング,無事終了

今月の荒川サイクリングは参加者が 20 名ほどで幹事はうっきーさん,先頭は清水さんにお任せだったので,ぼくはとても気楽にサイクリングを楽しめました.今月は鈴木さんと二人で ViewPoint タンデム.いやーやっぱりタンデム自転車は楽しいね.

今日は天気もよくてあたたかで本当にサイクリング日和でした.途中でけっこう暖かくなってみんな途中で一枚脱いでました.

葛西臨海公園で解散後は清水さんの案内で親水公園を通って旧大石家住宅という江東区でもっとも古い住宅を見物しました.

幹事のうっきーさん,先頭の清水さん,ありがとうございました.

参加者の皆さんおつかれさま.

次回は 12 月 20 日です.よろしくお願いいたします.

http://onohiroki.cycling.jp/tb/tb.cgi/weblog_d20091115n1 TrackBack

11 月 6 日

もてぎ 7 時間エンデューロ

ひろせさんに誘われて,リカンベントでチームを組んで「もてぎ7時間エンデューロ」に参加しました.ひろせさん,CYCLETECH-IKD 片岡さんと高野さん,あと真起さん,そしてぼくの 5 人のチーム.ひろせさんと片岡さんは Velomobiel の Quest と mango,ぼくと高野さんは Greenspeed,真起さんは Lightning

ぼくらは 2 周で交代していたので大して速くありませんでした.頻繁にピットインして交代してたら成績でないですよね.でも 1 周 7 km くらいのコースを 2 周もするとけっこうだれてくるのです.なんて貧弱な!結果は総合で 536 中 258 位でした.真ん中よりもちょっとだけ上.せっかくレースに出るんだから,次はラップタイムでがんばって「ベストラップ賞」のリストの最後の方で良いからくいこみたいものですね.

チームでは 32 周ですが,ぼくは 2 周まわるのを 3 セットで 6 周走りました.4 周は自分の Greenspeed GTX で,後の 2 周は片岡さんの mango をお借りして.やはり乗り馴れた Greenspeed GTX のほうがコーナなどは安定した走行ができます.mango ではいきなりぶっつけ本番で全力走行でしたんでコーナではばたばたでした.Greenspeed GTX では最高速度が 62 km/h くらいで 1 周の平均が 33 km/h くらいでしたが,mango だと最高速度が 67 km/h で 1 周の平均が 36 km/h くらいでした.エンジンが同じでも空力が異なるだけでこんなに違うものなのですね.踏めば踏むだけ加速するので mango すごいなぁって思いました.最高速度は下り坂ですけどね.でもほぼ平地のオーバルのなかでも mango だと 50 km/h まで出てました.

撮った写真を Flickr で公開しています.ぼくの次をひろせさんが走ったのですが,ぼくが写真を撮り始めるまでに 30 分くらいもたもたしていたんで Quest が疾走するシーンが撮れてません!

仮装して走る人とか沢山いてゆるい雰囲気でした.もちろんロードレーサでがんがん走っている人が主なんですが.リカンベントは他にも何台も走っていました.チーム名からリカンベントだなってわかるのは,ぼくらの他にもう 1 チームだけでした.

http://onohiroki.cycling.jp/tb/tb.cgi/weblog_d20091106n1 TrackBack

[ 上に戻る]